千両さんちの井戸の底
- 日記のような独り言のようなもの
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
震災に関して
千両は気の利いた励ましの言葉とか言えません。でも一日も早くごくごく普通の日本が戻ってくるのを心から願っています。だからまずは自分の生活を日常に戻そうと必死でした。
てなわけで東京都下住まい、地震の日はそこそこ揺れましたがわたしは元気です。
あの日はひとりで自宅にいて、深夜まで家人が帰らずひとりリビングで震えてました。ガスも電気も大丈夫だけどケータイが完全不通・・・そんなときインターネットの偉大さを知りました。
twitterで流れていくTLに人の存在を確認して安心したり、skypeでお友達が相手をしてくれたり。ネットがなかったら本当にどうしたらいいかわからなくなってたと思うのです。感謝。
わたしは日本に生まれ育ってよかったといつも思っています。この国が好きで好きで大好きで、そして心の底からこの国とこの国の全ての人を信じてます。わたしは自分の面倒しか見られないようなただのひとりの人間ですが今は自分が自分で生きていることが日本のためになるのかな、とそう思います。
日本は強い国だ。
てなわけで東京都下住まい、地震の日はそこそこ揺れましたがわたしは元気です。
あの日はひとりで自宅にいて、深夜まで家人が帰らずひとりリビングで震えてました。ガスも電気も大丈夫だけどケータイが完全不通・・・そんなときインターネットの偉大さを知りました。
twitterで流れていくTLに人の存在を確認して安心したり、skypeでお友達が相手をしてくれたり。ネットがなかったら本当にどうしたらいいかわからなくなってたと思うのです。感謝。
わたしは日本に生まれ育ってよかったといつも思っています。この国が好きで好きで大好きで、そして心の底からこの国とこの国の全ての人を信じてます。わたしは自分の面倒しか見られないようなただのひとりの人間ですが今は自分が自分で生きていることが日本のためになるのかな、とそう思います。
日本は強い国だ。
PR
この記事にコメントする
プラグイン
カレンダー
プロフィール
HN:
千両千寿
性別:
女性
自己紹介:
絵を描いたり漫画を描いたりイベント出たりするオタクです。