忍者ブログ

千両さんちの井戸の底

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

開いた穴は埋まるが必然

魁皇関ほんとうにほんとうにお疲れ様でしたっ!
まずはゆっくり休んで、そしてこれからは素敵な力士を育てていって欲しいと思います。

魁皇の入門・初土俵は1988年の3月。わたしはその翌月に生まれました。つまり魁皇の現役時代はわたしの人生とほぼ同じ長さ。うーん想像もできない長さです。小さい頃から相撲は見ていなくても知っていた四股名のひとつが魁皇でした。
前の記事でも書いたように、わたしは魁皇という歴史に名を残した力士の現役時代を観られたことを誇りにおもっています。これで大関以上に日本人力士がいなくなってしまったけど、開いた穴というのは埋まるものです。そう信じています。
きっと来場所くらいになって魁皇がいないことにはっとしたりするんだろうなぁ、と思ったり。

ところで今場所はなんだかいろいろあってとっても楽しいです!


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

プラグイン

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
千両千寿
性別:
女性
自己紹介:
絵を描いたり漫画を描いたりイベント出たりするオタクです。

twitter

最新コメント

[11/30 じょぬ]
[04/12 じょに]
[04/17 じょにー]
[04/17 森間トキ]
[12/08 千両]

ブログ内検索